【本多静六のおすすめ本】「私の財産告白」の名言から貯金法が学べる!

【本多静六のおすすめ本】「私の財産告白」の名言から貯金法が学べる! オーディブルの書評

[PR] 当サイトはアフィリエイト広告による収益を得ています。

今回の書評は、本多静六 著『私の財産告白』です。

楽天ブックス
¥660 (2023/07/09 09:52時点 | 楽天市場調べ)
ひとこと紹介文

公園の父・本多静六が説く貯蓄・倹約・投資の教えは「バビロン大富豪の教え」にも通じる普遍的な内容。令和の今でも色褪せない名著。

ほしくん
ほしくん

マネー本の王道的な内容ですが、密度はエスプレッソ並。

彼が”伝説の億万長者”とよばれる理由がわかりますよ…!

本書を読むメリット

・名言が多い
・お金の増やし方がわかる
・仕事術・マネジメント術も学べる

書籍情報

書籍情報
書籍情報

・作 品 名:私の財産告白
・著 者 名:本多静六
・Audible:聴き放題対象

【要約】
貧乏だからお金が貯まらない、公務員だから給料が少ない、凡人だから金儲けなんて諦めよう・・・ 本多静六は、幼少期から貧乏に苦しみ、学校も一度落第し、職も学者のため給料は多くは無かったにも関わらず、現在の価値にして数十億円を超える大資産家となった。「本多式四分の一貯金」「二割利食い、十割益半分手放し」など、どれも言われれば当たり前の方法ばかりであり、全て王道である。ただまっすぐにやり続ければ誰でも、確かな財産を築くことの出来る道である。「日本近代化の父」大実業家・渋沢栄一や第8代・17代総理大臣を務めた大隈重信、みずほグループを抱える安田財閥の祖、安田善次郎らの顧問を務めたほどの稀代の賢人が、自らの人生体験から「財産」を語る。50年以上読み継がれてきた不朽の名著。誰にでも出来る、「ブレない財産の作り方」のバイブル。

【出典】Amazon HPより

本作は、Audibleの聴き放題対象本です。

 耳寄り情報
  • 解約忘れを防ぐため、すぐ退会もOK
  • 2回目以降も無料体験OKの可能性あり
\30日間の無料体験は即退会OK!
※無料期間中に解約すれば、お金はかかりません
リンク先:【公式HP】https://www.audible.co.jp/

↑目次に戻る

本書を読んだ理由

本書を読んだ理由

オススメの声が多い

わたしはマネー本を読むのが好きですが、本書はオススメの声が多かったです。

半世紀前の書籍でありながら、YouTubeでも多くの方が取り上げています。

両学長

倹者の流儀

実績がスゴい

本書の著者・本多静六氏。

「どんな人かな?」と思って調べてみたら、とんでもない実績の持ち主でした。

・超金持ち(時価100億円相当)
・定年退職後に全財産を寄付
・日比谷公園などを改修した「日本の公園の父」

何から何までスケールが大きすぎて、「どんな人か知りたい」と興味がわきました。

↑目次に戻る

感想・考察

本書を読んだ感想・考察

「給料の1/4を貯金し、質素倹約につとめ、投資せよ。」

彼の教えを一言でまとめると非常にシンプル。

「バビロン大富豪の教え」にも通じる、資産運用の王道的な内容です。

また、お金の増やし方だけでなく、後半は仕事術(リーダー論)にも触れており、含蓄が深いです。

今回は、個人的に心に響いたポイント4つを紹介します。

見栄を捨てよう

見栄を捨てよう

1つ目は「見栄っ張りをやめよう」

人目を気にすると、出費にキリが無くなります。

例えば、ブランド物。

「他人から良く見られたい」
「SNSに写真をアップしたい」

その気持ちはいつ満たされるのでしょうか?

車、タワマン、高級家電。人の欲望に際限はありません。



本書では、人を「金銀銅」に例えた話が印象的でした。

自分のネウチが銀もしくは銅でしかないのに、暮らしのほうは金にしたい。金メッキでもいいから金に見せかけたい。こういった虚栄心から多くの人が節倹できないのである。銀はどうせ銀、銀なりに暮らせばいいのであるが、さらに人生をより安全にし、生活をより健全にしようとするならば、むしろ一歩を退いて(中略)実力以下の銅なり、鉄なりの生活から出発していくべきだろうではないか。

出典】「私の財産告白」P.23より

人は、他人と比較するうちは、自分の人生を生きられません。

「自分らしく生きよう」と思うだけで心はラクになるし、お金もたまります。

わたしは人目を気にして散財するタイプではないですが、これからも「銅」らしく生きていこうと思います。

↑目次に戻る

「二杯の天丼はうまく食えぬ」

二杯の天丼はうまく食えぬ

2つ目は「欲望とは上手く付き合うべし」

タイトルの意味は「値段が2倍になっても、満足度は2倍にならない」


例えば焼肉。あなたはどちらを選びますか?

・叙々苑(15,000円)
・チェーンの焼肉屋(3,000円)

確かに叙々苑は美味しい。ご褒美に食べるのは”至福”です。

でも値段以上(チェーン店の5倍)の価値があるのか?

答えがNoだと思うなら、選択もNoです。



ちなみに、経済学には「限界効用逓減の法則」という用語があります。

限界効用逓減の法則

【出典】翔泳社HP(https://www.shoeisha.co.jp/book/article/detail/248

ビールは最初の1杯が1番おいしいように、人の満足度は量が増えるに従って徐々に減っていきます

お金と満足度の関係も似た概念ではないでしょうか?


今回の学びは、「欲しい物があるとき、1歩立ち止まって考える」意識を持つこと。

ほしくん
ほしくん

バビロン大富豪の教え「欲望には優先順位を付けろ」にも通じる話ですね。

↑目次に戻る

部下に対して機嫌よくする

部下に対して機嫌よくする

3つ目はリーダー論の話。

「部下が話しかけやすい雰囲気を作ろう」と意識する重要性を説いています。

上司が聞く耳を持たないとどうなるか。

部下の不満はたまり、モチベーションも下がり、組織内でイノベーションも起こりにくくなる。

説得力のある意見です。

部下の者が、何か用あり気にドアを押して来たり、自席に近づいてきたときなどには、できればただちに自分の仕事を中断し、二―三歩の前からその顔を見、その足元を見守って、ニコやかにその用件を聴き取る態勢をととのえて、「さァなんなりと」といった気持ちを目顔で知らせるくらいにしなければならぬ。

【出典】「私の財産告白」P.149より



わたしにも実体験があります。

直近の上司2人は真逆のタイプ。

①いつも不機嫌そうで話しかけにくい
②いつでもニコニコ話を聞いてくれる

②の方が報連相はスムーズで、自分の意見も伝えやすい。

心理的安全性があると、組織は活性化すると実感した事例です。



そして、私も部下を持つ身。

「どんなときでも愛想よく対応しよう」と、心の変化がありました。

↑目次に戻る

職業の道楽化

職業の道楽化

ラストは「仕事は楽しんでやろう」

好きなことをやると、結果としてお金がついてきます。

人生の最大幸福は職業の道楽化にある。富も、名誉も、美衣美食も、職業道楽の愉快さには比すべくもない。(中略)すべての人が、おのおのその職業、その仕事に、全身全力を打ち込んでかかり、日々の つとめ が面白くてたまらぬというところまでくれば、それが立派な職業の道楽化である。(中略)多くの場合、その仕事の粕として、金も、名誉も、地位も、生活も、知らず識らずのうちにめぐまれてくる結果となるのだから有難い。

【出典】「私の財産告白」P.161より
ほしくん
ほしくん

仕事の「イヤイヤ期」を迎えている私には、なんとも胸の痛い話です(笑)



そもそも平日って、1日の半分近くが仕事なんです。

だったら、自分の好きなことをやる方が良いに決まってます。

そもそも、好きでないことを続けるのは難しい。

社内異動、転職、副業…

できることはたくさんあるので、自ら考えて動いていきたいと思いました。

↑目次に戻る

耳読レビュー

耳読レビュー

本作は、Audibleの聴き放題対象本です!

実際に聴いてみたレビューはこちら。

項目評価ひとことコメント
おもしろさ4.5マネー本の王道。タメになる内容ばかり。
聴きやすさ4.0言葉遣いは古めですが、語り口調で聴きやすい。
長さ5.0サクッと聴けるボリューム感。
総合評価5.0キングオブ名著!言葉1つ1つの重みがスゴい。

オーディブルは無料体験OK

お試し期間中に登録解除すれば、お金もかかりませんのでご安心を。

 耳寄り情報
  • 解約忘れを防ぐため、すぐ退会もOK
  • 2回目以降も無料体験OKの可能性あり
\30日間の無料体験は即退会OK!
※無料期間中に解約すれば、お金はかかりません
リンク先:【公式HP】https://www.audible.co.jp/

↑目次に戻る

まとめ

まとめ

本多静六氏の名著「私の財産告白」の書評でした。

これ以外にも参考になる話がたくさんありました。

・1/4貯金法
・正しい資産運用のやり方
・部下を「使う」心がまえ
 etc.

昭和に書かれた本ですが、現代にも通用する内容。

本書を読めば、将来お金で困ることはないはず。

とにかく有益なので、ぜひ読んでみてください。

楽天ブックス
¥660 (2023/07/09 09:52時点 | 楽天市場調べ)
 耳寄り情報
  • 解約忘れを防ぐため、すぐ退会もOK
  • 2回目以降も無料体験OKの可能性あり
\30日間の無料体験は即退会OK!
※無料期間中に解約すれば、お金はかかりません
リンク先:【公式HP】https://www.audible.co.jp/