[PR] 当サイトはアフィリエイト広告による収益を得ています。
以上のような疑問について、
実際にkikito(キキト)を使っている筆者が、
について、解説します。
結論、kikito(キキト)は、以下の理由からオススメです。
必要な時だけレンタルすれば、
節約につながり、別のことにお金を使えます。
また、購入後の「失敗した…」という後悔や、
ムダな出費も減らせますよ。
デメリットも0ではないので、
フラットな視点で検討してください。
リンク先:【公式HP】https://rental.kikito.docomo.ne.jp/
kikito(キキト)の概要
kikito(キキト)とは、
ドコモの家電レンタル・サブスクサービスです。
特徴は以下のとおり。
使える商品は、
など多岐にわたります。以下は一例。
料金は商品によって異なりますが、
最短2泊3日から月額制のプランも選択可能。
例えば「ルンバ i2」なら、月1,280円でお試しできます。
購入すると4万円弱しますが、レンタルなら安く済みますね。
【3ステップ】レンタル予約の手順
まずは、レンタル予約の手順から。
次の3ステップで完了します。
(1)レンタルする商品を選ぶ
kikito(キキト)の公式HPで、
レンタルする商品、プラン、開始日などを選択します。
- ステップ①商品を選ぶ
- ステップ②プランを選ぶ
- ステップ③郵便番号を入力する・レンタル開始日を選ぶ
(2)kikito(キキト)に会員登録する
次に、kikito(キキト)に会員登録します。
dアカウントを作成すれば、ドコモユーザー以外でも利用できます。
- ステップ④dアカウントでログインする
- ステップ⑤サービス利用規約に同意する
- ステップ⑥会員情報を入力する
●基本情報
●お住まい
●お支払い方法
●通知設定
- ステップ⑦入力内容を確認する
- ステップ⑧本人確認する
- ステップ⑨会員登録が完了する
(3)配達情報を確認
さらに、配達情報を確認します。
- ステップ⑩お届け先を確認する
- ステップ⑪配達時間帯を選ぶ
- ステップ⑫支払い方法を選ぶ
以下のクーポンコードを「クーポンのご利用」欄に入力すると、
通常料金から20%オフで借りられます。
friend15028ebec35e
最終チェック・完了
念のため、登録情報の確認をしておきます。
- ステップ⑬最終チェック
- ステップ⑭レンタル申込み完了!
以上が、レンタル予約の3ステップ。
予約自体は、5分もあれば完了します。
商品到着の様子
私が注文したのは、Ankerのオーディオグラス。
「kikito」と書かれたダンボールで到着しました。
箱の中身はコチラ。
申込の翌日(AM)に到着し、非常にスムーズでした。
【2通り】返却方法
kikito(キキト)の返却方法は、2通りです。
(1)コンビニに持ち込む
1つ目の方法は、コンビニに持ち込むこと。
お届け時の段ボールに商品を入れて、
のいずれかで発送すればOK。
kikito(キキト)のマイページから、
返却用のバーコード・QRコードを発行し、レジに持ち込むだけです。
(2)自宅で集荷
自宅で集荷してもらうことも可能。
kikito(キキト)マイページの注文履歴から、
返却方法・集荷時間を指定します。
伝票はドライバーが持ってくるので、商品を準備して待つだけでOKです。
実際に使って感じるメリット3選
まずは、kikito(キキト)を実際に使って感じるメリットを説明します。
①到着まで早い
商品の到着が、Amazonレベルで早いです。
私の場合、申込日翌日の午前中に到着しました。
例えば、旅行の予定が急に決まった場合。
すぐにGoProが届くので、大事な思い出がしっかり残せます。
②申込〜返却が楽チン
すべて自宅&ネットで完結するのが、とても楽チン。
外出する必要がないのが楽チンだと感じます。
③買うと高い商品を気軽に試せる
「とりあえず使ってみたい」
「買う勇気はないけど、ちょっと気になる…」
ライトなスタンスであっても、
コストをおさえて気軽に試せるのがうれしいです。
例えば、私がレンタルしたAnkerのオーディオグラス。
実際に購入すると約2万円ですが、
試すだけなら月1,000円。
最低利用期間の3ヶ月しか使わないと、
20,000円-3,000円=17,000円の節約に。
お財布にやさしく、購入するかじっくり検討できてありがたいです。
実際に使って感じるデメリット2選
次に、kikito(キキト)を実際に使って感じるデメリットを説明します。
①レンタルできる商品が少ない
ラインナップは、やや物足りない感があります。
例えば、Shokzの骨伝導イヤホンだと、
はレンタルできますが、
は対象外。
まずは、レンタルしたい商品があるか要チェックです。
リンク先:【公式HP】https://rental.kikito.docomo.ne.jp/
②返送時まで段ボールを保管する必要あり
返却時まで段ボールを保管しておくと、
家のスペースを取られるのがネックだと感じました。
とはいえ、邪魔なら一旦処分し、
別のダンボールで返却するのもOKです。
【出典】kikito(キキト)公式HP
Q届いた時の段ボール、緩衝材を捨ててしまった場合はどうすればよいですか? A適切なサイズの段ボール箱をお客さまご自身で準備いただき、商品が壊れないように紙などを緩衝材として入れて梱包してください。
なお、ビニール袋等での返却は、故障や破損の原因となるため、ご遠慮ください。
絶対に残しておく必要はないので、安心ですね。
他のユーザーの評判・口コミ
ここまで、私の実体験から、
「kikito(キキト)」をレビューしました。
とはいえ、
他のユーザーがどう感じているのか、
気になっている人も多いと思います。
そこで、実際に利用している、
他のユーザーの評判・口コミをTwitter(X)で調査しました。
最低利用期間の件も、3〜6ヶ月のスマホより短いので安心です。
「kikito(キキト)」をオススメする人
ここまで、筆者のレビューに加え、
他のユーザーの口コミも説明してきました。
実際に使用している生の声を踏まえ、
kikito(キキト)をオススメする方は、次の3パターンです。
気軽にお試しできるのがメリットです。
「kikito(キキト)」をオススメしない人
逆に、kikito(キキト) をオススメしない方は、
次の2パターンです。
私は中古品をレンタルしましたが、除菌済みで状態は良かったのでご安心を。
まとめ
本記事では、「kikito(キキト)」を徹底レビューしました。
kikito(キキト)は、
気になる家電を必要な時だけレンタルできる便利なサブスクです。
など、デメリットもありますが、
と、メリットが多いので、1度は試す価値あり。
kikito(キキト)を使うと、
ので、無駄な出費をおさえて、
1ランク上の生活を楽しむことができるように。
今なら期間限定で、「初月無料キャンペーン」を開催中。
おトクに使えるチャンスなので、
まずは気になる商品をチェックしてみてください。
リンク先:【公式HP】https://rental.kikito.docomo.ne.jp/
個人的にレンタルできる商品でオススメしたいのが、
Shokzの骨伝導イヤホン「OpenRun Mini」。
耳が空いているので、
周囲に気を配りながら使える便利なアイテムです。
私はこの神アイテムで、読書量が「月0冊→20冊」と爆上がりしました。
以下の記事で徹底レビューしているので、
気になる方は参考にどうぞ。