[PR] 当サイトはアフィリエイト広告による収益を得ています。

久しぶりのAudible、できれば安く使いたいな…
2回目以降の無料体験って適用できるの?
オーディブルの月額料金は1,500円(税込)。毎月かかるコストなので、できれば節約して別のことに回したいですよね。
結論、2回目以降も無料体験で使うには、初めて無料体験(退会)してから1年以上経過していればOKです。
すでに無料体験済みのあなたも、再びおトクに使える可能性があります。
本記事では「オタク」の筆者が、以下の2点について実体験を踏まえて解説。
気になる作品をお得に聴きたい方は、最後まで読めば、タダで聴けちゃいますよ。

お急ぎの方は、以下ボタンで対象か確認してください。
リンク先:【公式HP】https://www.audible.co.jp/
【結論】1年経過すれば、2回目以降も無料体験OK

あらためてお伝えすると、Audible(オーディブル)の無料体験は2回目以降もOKです。
適用される条件は、以下のとおり。
初めて無料体験(退会)してからの期間が、1年以上
「根拠」と「コツ」は後で説明しますが、無料で使えるか気になる方はボタンをクリックして確認してください。
リンク先:【公式HP】https://www.audible.co.jp/
オーディブルを2回目以降も無料体験できる根拠

まずは、Audible(オーディブル)が2回目以降も無料体験できる4つの根拠を解説します。

先に「コツ」を知りたい方は、以下のボタンからジャンプできます。
Audible公式HPの記述
1つ目は、公式HPの記述。
退会後1年以内に再入会する場合は、「初めてAudible会員登録される方のみ、無料体験できます。お客様は無料体験済みのため、有料会員(月額1500円)としてお申込みいただくことになります。」というメッセージが表示されます。
【出典】Audible HPより
裏を返すと「退会後1年以上経って再入会する場合は、2回目でも無料体験できる」とも読めます。
…ということで、
「最後に無料体験(退会)してから、1年が経過」
をクリアしていると、2回目でも無料体験できる可能性が高いです。
自分の体験談
「もう一度、無料体験しませんか?」
筆者もAmazonから、あま~いお誘いを受けたことがあります。

初めに無料体験したのは、Audibleが日本でサービスを開始して間もない頃。
聴き放題の対象作品も少なかったので、期間が終了してすぐ退会してしまいました。
しかし退会してから約2年後。

無料体験2回目のお誘いメールが届きました!
他のユーザーの体験談
筆者だけでなく、「2回目の無料体験が適用できた」という他のユーザーの声があります。
オーディブルは2回目でも無料体験できるのAmazonさん優しいなー✨
— 穂積 雨🍬仮歌と作詞 (@tenkiAme8080) June 27, 2023
アマプラ会員だと3カ月も無料だって!
いっぱい聴こー☺️
嬉 し す ぎ る✨
— ビゥ@体幹と英語耳強化中 (@Alpaka02049810) April 28, 2020
audibleから2回目の無料オファーが来ました。
もらった1コインでオーディオブックと交換できるというもので、何でも聴き放題と言うわけではないのですが、退会後も交換した本は残ります👍
迷わずMagic Tree Houseの続きを🤩
ありがとうございます🙏 pic.twitter.com/x1XsxGeFSK
Amazonの公式見解は出ていませんが、Twitter(X)以外では、
といった口コミもあります。

1年経過していなくても、2回目の無料体験OKの可能性アリです。
とりあえず無料で使えるかチェックするのがオススメです。
リンク先:【公式HP】https://www.audible.co.jp/
Amazonの他サービスでもOK
Amazonの他サービスでも、2回目以降は無料で使えるのも理由の1つ。
サービスを提供している会社は、Amazon社で同じ。
Amazonの他サービスが適用できるなら、オーディブルも2回目以降、無料体験できる可能性は高いです。
実際にTwitter(X)では、「2回目以降も無料で使えた」という声が多数ありました。
KindleUnlimitedの無料体験2回目が出来たので色々読んでみよう。前回は株関係の本漁ったけど、今回は小説を読む。
— ラーク (@larkzzz) January 23, 2020
Kindle unlimited 無料体験2回目だけど登録できた
— ひとこ (@ChaHitOm) May 1, 2021
回数制限とかないのかな
Amazon Music Unlimitedの4ヶ月無料、ダメ元で突撃したら通った。2回目もOK(な時がある)は都市伝説かと思ってた
— ooo (@ooo_) July 13, 2023
今日の中日戦と7日のオリックス戦がAmazonプライムでしか放映しないって言うから加入し直そうと思ったら、過去に無料体験使ったことあっても、一定期間加入してなかったら2回目以降も無料体験できるんだね!ありがたい!
— 梨花子✿ (@Bluete1126) March 4, 2023

無料で使えるか、一緒に確認しておきましょう。
リンク先:【公式HP】https://www.amazon.co.jp/kindle-dbs/hz/subscribe/ku
以上が、オーディブルを2回目以降も無料体験できる根拠4つ。
通常1,500円が0円で使えるのは、とにかくお得。

以下のボタンから確認して、チャンスを逃さないでください。
リンク先:【公式HP】https://www.audible.co.jp/
オーディブルを2回目以降も無料体験するコツ

Audible(オーディブル)の無料体験を2回目以降も適用するため、2つのコツをお伝えします。
メール受信設定を「ON」にする
無料体験の案内を受けるには、Audible(オーディブル)でメールの受信設定が必要。
設定しないと、Amazonからの案内メールが届かなくなるためです。
設定する方法は、以下の2パターン。

設定方法が気になる方は、以下をチェックしてください。
- ステップ1アプリ右下の「プロフィール」から、右上の歯車マークをタップ
- ステップ2「通知」から、「Eメール」をタップ
- ステップ3「セール&スペシャルオファー」にチェック
- ステップ1AudibleのPCサイトにアクセス
- ステップ2右上の「●●さん、こんにちは!」から「アカウントサービス」をクリック
- ステップ3左の「アカウント情報」から「情報配信サービス」をクリック
- ステップ4「メール配信設定」→「セール&スペシャルオファー」にチェック
ちなみに無料体験ではなく、50〜60%オフで使える「リトライキャンペーン」の案内も同様。
気になる方は、以下の記事を参考にぜひ。
公式HPにアクセスする
もっとも手っ取り早い方法は、Audible(オーディブル)の公式HPにアクセスすること。
アプリではなく、公式HPからアクセスする必要があります。

「30日間の無料体験を試す」と表示されれば、OKです。
以上2つの注意点に気をつけながら、無料体験を活用して聴き放題を楽しみましょう。
リンク先:【公式HP】https://www.audible.co.jp/
Audible(オーディブル)の利用開始方法

Audible(オーディブル)は、以下の5ステップでカンタンに登録できます。
- Audibleの登録ページにアクセス
- 「無料体験を試す」を2回押す
- Amazonアカウントでログイン
- もう一度「無料体験を試す」を押す
- 登録完了メールが届く
即退会してもペナルティはありませんので、以下のフローを参考に無料体験から試してください。
- ステップ①Audibleの登録ページにアクセス
- ステップ②「無料体験を試す」を2回押す
- ステップ③Amazonアカウントでログイン
- ステップ④もう一度「無料体験を試す」を押す
- ステップ⑤登録完了メールが届く
リンク先:【公式HP】https://www.audible.co.jp/
よくある質問

Audible(オーディブル)を2回目も無料体験で使いたい人に向けて、よくある質問と回答をまとめました。
- Q過去のキャンペーン実績が知りたい。
- A
以下の記事で一覧にしてまとめたので、チェックしてください。
- Qリトライキャンペーンとは何か。
- A
何らかの理由で解約した場合、お得に再入会できるキャンペーンのことです。2回目の無料体験よりも、解約〜オファーの期間が短い点が大きな特徴です。
- Q99円で使うにはどうすればいいか。
- A
①お得なキャンペーンで登録する、②退会後のキャンペーンで再入会する、いずれかの方法で使えますが、意外とレアです。
- Q3ヶ月無料で使いたいが、次回はいつか。
- A
夏のAmazonプライムデーの時期に開催される傾向にありますが、年1回と限定的なので、2ヶ月無料などで使うのがオススメです。
- Q無料で聴けるおすすめ作品には、どのようなものがあるか。
- A
- Q解約はすぐにできるのか。
- A
スマホ(Androidのみ)またはパソコンから、すぐに完了します。ペナルティもありません。
- Q無料体験期間中に解約しても大丈夫か。
- A
解約できますが、2ヶ月以上の無料体験は即退会すると損するので、残り1ヶ月を切ってから手続きしてください。
【まとめ】オーディブルは2回目以降も無料体験OK

「無料体験が、2回目以降でも使える」
他のサービスでは、聞いたことがありません。

Amazonさん、ホントに太っ腹です。
Audible(オーディブル)を2回目以降も1,500円オフで使う方法を、カンタンにまとめます。
現時点では超お得ですが、いつまで実施されるかは不明。
サイレント終了する可能性もあるので、早めに対象かチェックしておくのがオススメです。
リンク先:【公式HP】https://www.audible.co.jp/
- ステップ①Audibleの公式HPにアクセス
- ステップ②「30日間の無料体験を試す」ボタンを押すキャンペーンのボタンから申し込むクレカ未登録の場合、情報を入力する
- ステップ③Audibleのアプリをダウンロード
>Audible(オーディブル)無料体験の会員登録方法をチェックする
Audible(オーディブル)は2回目の無料体験だけでなく、登録後・退会後もずっと安く使えるって知っていますか?
以下の記事を参考にして、2回目の無料体験後もお得に使ってくださいね。