【完全ガイド】オーディブルのオフライン再生|注意点3つ・対策を解説

【完全ガイド】オーディブルのオフライン再生|注意点3つ・対策を解説 オーディブル活用術

[PR] 当サイトはアフィリエイト広告による収益を得ています。

オフライン再生の機能を使って、いつでもどこでもAudible(オーディブル)を聴けるのは便利です。

しかしオフライン再生には、知らないと快適さを損なう注意点があると知っていますか?

オフライン再生の注意点!

本記事では、イヤホン3つで、月10冊以上を読破する「オタク」の筆者が、

を写真たっぷりで、どこよりも分かりやすく解説します。

オフライン再生の注意点と対処法を知っておけば、より快適にオーディブルを楽しめますので、ぜひ最後までお読みください。

オーディブルの再生方法は2つ

オーディブルの再生方法は2つ

オーディブルの再生方法は、大きく2つあります。

  • ストリーミング再生
  • オフライン再生
最初に結論!
再生方法ネット環境ダウンロード
ストリーミング必要不要
オフライン不要必要

①ストリーミング再生とは、インターネットに接続された状態で、コンテンツを再生する方法。

ボタンを1タップするだけで再生できますが、インターネット接続の不安定な場所では、再生がストップする可能性があります。

そこでオーディブルを快適に使うために便利なのが、②オフライン再生

  • 事前にコンテンツをダウンロードしておけば、インターネット接続がなくても再生できます

オーディオブック、もしくはポッドキャストは、Audibleアプリからダウンロードできます。

事前にダウンロードしていただくと、ご利用いただいている端末に保存され、インターネット回線がない状態でもオフライン再生としてお聴きいただけます。

【出典】Audible HP より

↑目次に戻る

オフライン再生のメリット3つ

オーディブルオフライン再生のメリット3つ

Audible(オーディブル)の再生方法は2種類ありますが、以下3つのメリットがあるため、オフライン再生がオススメです。

①データ通信量の節約

オーディブルオフライン再生のメリット①データ通信量の節約

オフライン再生の最も大きなメリットは、データ通信量の節約

ストリーミング再生は、常にインターネットに接続している必要があるため、以下のようなリスクがつきまといます。

起こりうるリスク…
  • 通信制限
  • 高額な追加料金
  • 低速モードへの移行

しかしオフライン再生なら、事前にダウンロードしておいたコンテンツを再生するため、データ通信を使いません。

  • 通信量(ギガ)の節約には、オフライン再生が1番です。

なおデータ通信量を節約したい場合、Audibleのアプリで「Wi-Fi接続時のみストリーミング再生とダウンロードを行う」をオンにする必要があります。

Audible(オーディブル)のデータ通信量を節約する設定
この設定さえしておけば、事故はなくなります

具体的な方法とこれ以外のギガ節約法は、以下の記事を参考にぜひ。

>【超簡単】オーディブルのデータ通信量(ギガ)節約法5つを徹底解説!

↑目次に戻る

②再生のタイムラグが無い

オーディブルオフライン再生のメリット②再生のタイムラグが無い

再生のタイムラグがない点も、メリットの一つです。

ストリーミング再生では、インターネット環境によって再生に遅延が生じることがあります。

ほしくん
ほしくん

再生がなかなか始まらないと、イライラ…

でもオフライン再生なら、事前に作品をダウンロードしているため、ネットワークの影響を受けず、1タップですぐに再生が始まります。

  • 待ち時間なしで、ストレスなく聴けます。

↑目次に戻る

③いつでもどこでも聴ける

オーディブルオフライン再生のメリット③いつでもどこでも聴ける

場所・タイミングを意識せずに聴ける点も、オフライン再生の大きな魅力です。

  • インターネットに接続していなくても、ダウンロードしたコンテンツを再生できるからですね。
オフライン再生が重宝する場所
  • 地下鉄
  • 飛行機
  • 新幹線
  • 高速道路
ほしくん
ほしくん

トンネルの中でも途切れないので、本の内容に集中できます。

ネットワークが不安定な場所でも、自分の好きなタイミングでオーディブルを楽しめますよ。

以上のように、オーディブルのオフライン再生を活用することで、データ通信量の節約や再生のタイムラグの解消、そしていつでもどこでも聴けるというメリットを受けられます。

オーディブルの魅力を最大限に引き出すために、ぜひこの機能を活用してみてください。

↑目次に戻る

【対策あり】オフライン再生の注意点3つ

【対策あり】オーディブルオフライン再生の注意点3つ

ただしAudible(オーディブル)をオフライン再生する際は、以下3つの注意点があります。

①スマホ容量を圧迫する

オーディブルオフライン再生の注意点①スマホ容量を圧迫する

1つ目の注意点は、スマホの容量を圧迫することです。

オーディブルで聴きたい作品をどんどんダウンロードすると、データファイルが蓄積され、スマホの空き容量が減っていきます。

  • 例えば旅先で、急に旅行の写真が保存できなくなると困りますよね。

この問題に対処するためには、以下3つの対策が有効です。

ほしくん
ほしくん

2つ目の注意点が知りたい方は、下のボタンをタップしてください。

対策①音質を「標準」に

音質の設定を変更すると、データの容量を小さくできます。

オーディブル音質(標準)
音質「標準」:108MB
オーディブル音質(高音質)
音質「高音質」:402MB
  • データ容量が、高音質の約1/4になりました。

手順は以下のとおり。

  • ステップ①
    右下の「プロフィール」をタップ
    右下の「プロフィール」をタップ
  • ステップ②
    右上の歯車マークをタップ
    オーディブル設定・右上の歯車マークをタップ
  • ステップ③
    アプリ設定「データ&ストレージ」をタップ
    オーディブル設定・アプリ設定「データ&ストレージ」をタップ
  • ステップ④
    ダウンロードオプションを「標準」に
    オーディブルのダウンロードオプション「標準」に

「高音質」を選択して聴いてみましたが、多少はクリアになる程度。

問題なく聴けるので、音質を「標準」にしてダウンロードしましょう。

↑目次に戻る

対策②自動ダウンロードをオフに

アプリの設定で、ライブラリに追加した作品の「自動ダウンロード」をオフにするのも重要。

  • 読みたい本は初めにライブラリへ追加するため、自動ダウンロードが「オン」だとすべてダウンロードされてしまいます。

以下の手順で、オフにしておきましょう。

  • ステップ①
    右下の「プロフィール」をタップ
    オーディブル設定・右下の「プロフィール」をタップ
  • ステップ②
    右上の歯車マークをタップ
    オーディブル設定・右上の歯車マークをタップ
  • ステップ③
    アプリ設定の「データ&ストレージ」をタップ
    オーディブル設定・アプリ設定「データ&ストレージ」をタップ
  • ステップ④
    自動ダウンロードを「オフ」に
    オーディブル設定・「自動ダウンロード」をオフに

↑目次に戻る

対策③再生が終わったら削除

ダウンロードした本をそのままにすると、データ容量を圧迫し続けるため、聴き終わったら削除するのがオススメ。

やり方は、以下の2つ。

  • 自動で削除
  • 手動で削除
自動で削除する方法!
オーディブルのダウンロード作品の自動削除方法
アプリで「自動削除」をオンにする
手動で削除する方法!
  • ステップ①
    作品の右にある「︙」をタップ
    オーディブルのダウンロード作品の削除方法1
  • ステップ②
    「端末から削除」をタップ
    オーディブルのダウンロード作品の削除方法2
  • ステップ③
    削除完了!
    作品をタップ
気になる人
気になる人

オススメはどっち?

筆者としては、手動がオススメ

理由は2つ!
  • 読んだ本を振り返る時に不便だから
  • 読書はアウトプットしてナンボだから

本は読んで終わりではないので、自分なりに内容を振り返りつつ、終わったら手動で消すのがベストです。

ほしくん
ほしくん

続いて、オフライン再生の注意点2つ目です。

↑目次に戻る

②アプリを閉じるとダウンロードが停止

オーディブルオフライン再生の注意点②アプリを閉じるとダウンロードが止まる

2つ目の注意点は、アプリを閉じるとダウンロードが停止すること。

例えば、スマホの画面をロックしたり、別のアプリを起動したりすると、オーディブルのダウンロードが中断されてしまいます。

この問題を解決するためには、カーモードの利用時にダウンロードするのがオススメ。

  • カーモードで再生しながらだと、画面がオフにならないうえ、読書の習慣化にもつながります。

具体的な使い方など、詳細は以下の記事を参考にぜひ。

↑目次に戻る

③PCではオフライン再生NG

オーディブルオフライン再生の注意点③PCではオフライン再生NG

3つ目の注意点は、PCではオフライン再生できないことです。

2022年1月の聴き放題移行に伴って、PC向けのアプリ提供が終了しているため、PCでのオフライン再生はサポートされていません。

  • スマホアプリが提供されているため、スマホやタブレットなどのモバイルデバイスを活用して再生しましょう。

ちなみにスマホでオーディオブックを聴く際は、シーン毎にイヤホン2種類以上を使い分けると快適です。

聴けない時間をできるだけ減らしたい方は、以下の記事を参考にぜひ。

↑目次に戻る

オフライン再生する方法2つ

オーディブルをオフライン再生する方法2つ

Audible(オーディブル)オフライン再生する方法は、以下の2つです。

①手動でダウンロード

オーディブルをオフライン再生する方法①手動でダウンロード
  • ステップ①
    ライブラリーに追加
    ライブラリーに追加
  • ステップ②
    作品をタップ
    作品をタップ
  • ステップ③
    ダウンロードがはじまる
    ダウンロードがはじまる
  • ステップ④
    完了!
    ダウンロード完了
  • ダウンロードが進んで、サムネイル(画像)表示が変わったらOKです。

↑目次に戻る

②自動でダウンロード

オーディブルをオフライン再生する方法②自動でダウンロード
  • ステップ①
    右下の「プロフィール」をタップ
    オーディブル設定・右下の「プロフィール」をタップ
  • ステップ②
    右上の歯車マークをタップ
    オーディブル設定・右上の歯車マークをタップ
  • ステップ③
    アプリ設定の「データ&ストレージ」をタップ
    オーディブル設定・アプリ設定「データ&ストレージ」をタップ
  • ステップ④
    自動ダウンロードを「オン」に
    オーディブル設定・自動ダウンロードをオンに
  • ①手動にしたい場合、「自動でダウンロード」を「オフ」にしましょう。

↑目次に戻る

よくある質問

よくある質問

Audible(オーディブル)のオフライン再生について、よくある質問をまとめました。

Q
解約したら、オフライン再生のためにダウンロードした作品は聴けなくなるのか?
A

作品自体が聴けなくなるため、オフライン再生も同様に聴けなくなります。

Q
単品購入した作品は、退会後もオフライン再生できるか?
A

聴き放題対象本でなければ、退会後もオフライン再生できます(ストリーミング再生も同様)。

Q
スマホ以外でもオフライン再生できるか?
A

スマホのみ対応しており、スマホ以外のデバイスはストリーミング再生となります。

>【別記事】オーディブルをパソコン(PC)で聴く方法・スマホとの違いはコチラ

Q
無料体験でもオフライン再生はできるか?
A

無料体験でも、作品をダウンロードしてオフライン再生できます。

 耳寄り情報
  • 解約忘れを防ぐため、すぐ退会もOK
  • 2回目以降も無料体験OKの可能性あり
\30日間の無料体験は即退会OK!/
※無料期間中に解約すれば、お金はかかりません
リンク先:【公式HP】https://www.audible.co.jp/

↑目次に戻る

【まとめ】オフライン再生でオーディブルは快適

【まとめ】オフライン再生でオーディブルは快適

Audible(オーディブル)オフライン再生を使えば、データ通信量を気にせず、いつでもどこでも好きな作品が聴き放題です。

ただし、以下のとおり注意点が3つあるので、対策も要チェック。

ほしくん
ほしくん

主な対策は、「①アプリの設定を変更、②読み終わったら削除」です。

本記事を参考にして、オーディブルの便利なオフライン再生を最大限に活用しつつ、快適なリスニング体験を楽しんでくださいね。

Audible(オーディブル)に登録しようか迷っている方へ。

  • 実は最初の5ヶ月は750円で使えるって、知っていますか?

退会後も安く使えるので、お得は最初だけでなく、ずっと継続します。

  • 半額以下で再入会できる
  • 無料体験は2回目以降もOK

以下の記事を参考にして、無料体験の魅力をチェックしてください。

すでに登録しているけど、使いにくさを感じている方へ。

以下の記事で、デメリットの対策を網羅的に説明しています。

今より圧倒的に快適に使えるようになるので、気になる方は参考にぜひ。

コメント