【即退会OK】Audible無料体験30日はコチラ

【対策あり】Audibleのデメリット10選|月10冊聴くオタクが徹底解説!

【対策あり】Audibleのデメリット10選|月10冊聴くオタクが徹底解説! オーディブル活用術

[PR] 当サイトはアフィリエイト広告による収益を得ています。

  • Audible(オーディブル)が気になっている
  • でも登録前にデメリットを把握して、不安を解消しておきたい
  • 「頭に入らない」評判を見たので、対策・コツを事前に知りたい

以上のようなご要望に対して、
イヤホン3つで、月10冊以上を読破する「オタク」の筆者が、

を、デメリットを解消する対策・コツと併せて、徹底解説します。

主なデメリットは、以下のとおり。

ただし本記事で紹介する方法を参考にすれば、誰でもカンタンにデメリットを解決できます。

ほしくん
ほしくん

記事を最後まで読んで、不安を払拭ふっしょくしてから登録しましょう。

 耳寄り情報
  • 解約忘れを防ぐため、すぐ退会もOK
  • 2回目以降も無料体験OKの可能性あり
\30日間の無料体験は即退会OK!/
リンク先:【公式HP】https://www.audible.co.jp/

【対策あり】オーディブルのデメリット10選

【対策あり】Audible(オーディブル)のデメリット10選

Audible(オーディブル)デメリット10個は、以下のとおりです。

ほしくん
ほしくん

1つずつ、対策・コツと合わせて説明します。

①頭に入らないことがある

オーディブルのデメリット①

「この人、だれだっけ…」
「今、何の話をしているか分からない…」

Audibleの「あるある」ですが、作品の内容が頭に入らないことがあります。

頭が混乱しやすい作品の例
  • 図が多い書籍
  • 難しいビジネス書
  • 登場人物が多い小説

対処法として、次のジャンルを選ぶと間違いが少ないです。

  • 小説(登場人物が少なめ)
  • 自伝・評伝・エッセイ
  • ビジネス書(会話調)

以下の記事では、上記に該当するオススメ作品30選をまとめているので、参考にぜひ。

↑目次に戻る

②全てが聴き放題の対象ではない

オーディブルのデメリット②

「読みたい本が聴き放題の対象外だった…」

同じく、Audibleの「あるある」です。

例えば、以下のベストセラー本は聴き放題対象外のため、単品購入が必要です。

  • 嫌われる勇気
  • FACTFULNESS
  • エッセンシャル思考

聴き放題かどうかは、アプリ内の表示の違いで見分けます。

【聴き放題対象】

聴き放題対象の作品
「再生ボタン」がある

【聴き放題対象

聴き放題対象外の作品
「聴き放題対象外」「●円で購入」の記載あり
気になる人
気になる人

聴き放題なら良いけど、お金がかかるのは嫌だなぁ…

ほしくん
ほしくん

Audible会員なら単品購入が30%オフ限定セールでも安くなります。

>2023年のGWに開催されたセールの情報はコチラ

単品購入したい本がある場合は、無料体験して購入すれば安くなり、退会してもずっと聴けますよ。

\【会員限定】単品購入が30%オフ!/
リンク先:【公式HP】https://www.audible.co.jp/

↑目次に戻る

③紙・電子より作品数が少ない

オーディブルのデメリット③

聴きたいと思っている作品が、必ずしもAudibleの聴き放題対象とは限りません。

Amazonが提供する読書のサブスクサービスでも、差は歴然としています。

作品数の比較!
サービス名作品数
Audible
(本聴き放題)
約2万
(日本語タイトル)
kindle unlimited
(本読み放題)
約200万
気になる人
気になる人

聴ける作品が少ないのは困るんだけど…

最近は小説を中心に、ラインナップは充実しています。

充実のラインナップ!
  • 小説の話題作は、約6〜8割の高いカバー率
  • Audible限定「オーディオファースト作品」が聴ける
  • ビジネス書は、古典から話題の新書まで幅広くカバー

まずは小説の話題作ですが、約6〜8割が聴き放題の対象となっています。

  • 本屋大賞(2023年):10作品のうち、8作品
  • 直木賞(159〜168回:10年分):13作品のうち、10作品
  • 芥川賞(159〜168回:10年分):14作品のうち、8作品
作品名著者名聴き放題
『川のほとりに立つ者は』寺地はるな
『君のクイズ』小川哲
『宙ごはん』町田そのこ
『月の立つ林で』青山美智子
『汝、星のごとく』凪良ゆう
『方舟』夕木春央
『#真相をお話しします』結城真一郎
『爆弾』呉勝浩
『光のとこにいてね』一穂ミチ
『ラブカは静かに弓を持つ』安壇美緒
※聴き放題対象・対象外は、執筆時点のもの
第●回作品名著者名聴き放題
第159回「ファーストラヴ」島本理生
第160回「宝島」真藤順丈
第161回「渦」大島真寿美
第162回「熱源」川越宗一
第163回「少年と犬」馳星周
第164回「心淋し川」西條奈加
第165回「テスカトリポカ」佐藤究
「星落ちて、なお」澤田瞳子
第166回「塞王の楯」今村翔吾
「黒牢城」米澤穂信
第167回「夜に星を放つ」窪美澄
第168回「地図と拳」小川哲
  「しろがねの葉」千早茜
※聴き放題対象・対象外は、執筆時点のもの
第●回作品名著者名聴き放題
第159回「送り火」高橋弘希
第160回「ニムロッド」上田岳弘
「1R(ラウンド)1分34秒」町屋良平
第161回「むらさきのスカートの女」今村夏子
第162回「背高泡立草」古川真人
第163回「首里の馬」高山羽根子
「破局」遠野遥
第164回「推し、燃ゆ」宇佐見りん
第165回「貝に続く場所にて」石沢麻依
「彼岸花が咲く島」李琴峰
第166回「ブラックボックス」砂川文次
第167回「おいしいごはんが食べられますように」高瀬隼子
第168回  「この世の喜びよ」井戸川射子
「荒地の家族」佐藤厚志
※聴き放題対象・対象外は、執筆時点のもの

さらに、Audibleでしか聴けないオーディオファースト作品もあります。

「オーディオファースト作品」とは、第一線で活躍中の作家がAudibleのために書き下ろしたオリジナル新作です。一番最初に「音声」で表現される、Audibleでしか体験できない作品です。

【出典】https://www.audible.co.jp/ep/audio-first-titles
ほしくん
ほしくん

一言で説明すると、書店に並ぶ前に先取りできる作品ですね。

Audible(オーディブル)で聴けるオーディオファースト作品
どれも聞いたことがある有名な作家さんの作品です

ちなみに2024年5〜8月の配信予定をまとめたところ、厳選するのが難しいレベルでした。

以上のとおり、オーディブルのラインナップは充実しており、聴く作品がなくて困ることはありません。

↑目次に戻る

④ナレーターの当たり外れがある

オーディブルのデメリット④

芸能人・プロのナレーターが朗読していても、聴きにくい作品があります。

聴きにくい作品の例
  • 音質が悪い
  • 一人で何役も担当している
  • 人物のイメージに合っていない

オススメは、Audibleのアプリで、事前に「カスタマーレビュー」を見ること。

方法① 作品ページの「評価」をタップ

Audible(オーディブル)のカスタマーレビューを確認する方法1

方法② 右上の3点リーダーをタップ

Audible(オーディブル)のカスタマーレビューを確認する方法2

すると、作品のレビューが表示されます。

【評判の良いレビュー】

ナレーションが高評価のAudible作品

【評判の良くないレビュー】

ナレーションが低評価のAudible作品
ほしくん
ほしくん

ナレーターに対する評価の違いが、一目瞭然です。

事前にカスタマーレビューをチェックして、ハズレ本を避けるようにしましょう。

↑目次に戻る

⑤付属資料が付いていない場合あり

オーディブルのデメリット⑤

本に挿入される図表や写真は、オーディオブックでは朗読できません。

  • よって対象となる作品には付属資料が用意されるのですが、そもそも付属資料が付いていないケースがあります。

オススメは、前もって付属資料があるかチェックすること。

Audible(オーディブル)の付属資料があるか確認する方法
作品ページの「サマリー」に記載があればOK

付属資料は、以下のいずれかで確認できます。

方法① 目次から確認する

Audible(オーディブル)の付属資料を確認する方法1

方法② 右上の3点リーダーをタップして確認

Audible(オーディブル)の付属資料を確認する方法2
付属資料の有無をチェックするメリット!
  • タイミングに合わせて確認できる
  • 付属資料がない本を避けられる

↑目次に戻る

⑥ブックマークできない場面がある

オーディブルのデメリット⑥

家事等で両手がふさがっていると、物理的にブックマークを押せないのが難点です。

ブックマークできないシーン
  • 料理
  • 食器洗い
  • ショッピング
  • 車の運転(状況次第)

ブックマークとは、付箋・メモ機能のこと。

ブックマーク機能を使うことによって、印象に残った箇所を記録しかつ、簡単なメモを残すこともできます。

【出典】audible HPより

アプリで1タップすれば、ブックマークできます。

オーディブルでブックマークする方法

イチオシは、状況に応じて作品を聴き分けること。

ビジネス書の方が読み返すことが多いので、次のような使い分けがピッタリ。

  • スマホに触れない食器洗い → 小説
  • 両手が空いているウォーキング → ビジネス書
ほしくん
ほしくん

小説、ビジネス書を1冊ずつ併読すると良いですよ!

↑目次に戻る

⑦書き込みやマーキングができない

オーディブルのデメリット⑦

オーディオブックは音声なので、大事だと思うところに書き込みやマーキングができません。

別の媒体だと…
  • 紙 → 付せん
  • 電子書籍 → ハイライト(蛍光ペン)

ただしAudibleには、⑥で説明したブックマーク機能があります。

ほしくん
ほしくん

1タップで気になる部分を記録でき、振り返りも簡単です。

↑目次に戻る

⑧登場人物の名前が分からない

オーディブルのデメリット⑧

Audibleは音声のみなので、小説に登場する人物の名前(漢字)はイメージするしかありません。

  • どんな字か分からないと、人物像をイメージしにくいのがネックです。

オススメは、作品ページの「サマリー」を見ること。

ほしくん
ほしくん

本の裏表紙に当たる部分をチェックできます。

Audible(オーディブル)のサマリーを確認する方法

「花」「黄美子」2人の漢字がわかる

本の裏表紙

「サマリー=本の背表紙」

事前に名前(漢字)を知っておけば、人物像をイメージしやすくなります。

↑目次に戻る

⑨スキミングに向いていない

オーディブルのデメリット⑨

オーディオブックは、最初から最後まで順番に読まれます。

  • 紙の本のように、拾い読み(スキミング)はできません。

わたしが実践しているのは、あらかじめ「目次」に目を通しておくこと。

目を引くところから聴けば、本の全体像をつかみやすくなります。

オーディブル目次の例
耳読向きの作品例(大見出し・小見出しが両方ある)
ほしくん
ほしくん

目次の無い作品もあるので、事前にしっかりチェックしましょう。

↑目次に戻る

⑩料金が高い

オーディブルのデメリット⑩

Audibleの月額料金1,500円は、他のサービスと比較しても割高です。

オーディオブックの比較
サービス名月額料金
Audible1,500円
audiobook.jp1,080円
Amazonのサブスクの比較
サービス名月額料金
Audible
(本聴き放題)
1,500円
kindle unlimited
(本読み放題)
980円
Prime Music
(音楽聴き放題)
980円
Prime Video
(動画見放題)
500円
ほしくん
ほしくん

ただし以下の2点を考えると、「高くない」と断言できます。

Audibleが高くない理由2つ!

【高くない理由①】1冊だけ買うより安い

本は1冊1,500円以上するので、Audibleを使った方がお財布にやさしいです。

例えば、2023年に本屋大賞を受賞した「汝、星のごとく」。

「汝、星のごとく」の価格差
サービス料金
1,760円
kindle
(電子)
1,705円
(109pt 還元)
Audible
(オーディブル)
1,500円
  • kindle版のポイントを加味しても、Audibleが最安です。

聴き放題サービスなので追加料金がなく、合わない場合は返却すればOKなので、コスパの高いサービスと言えます。

【高くない理由②】安く使う方法がある

実はAudible(オーディブル)には、安く使う方法があります。

  • 初めの5ヶ月は750円
  • 半額以下で再入会できる
  • 無料体験は2回目以降もOK

今回ポッキリではなく、今後ずっとおトクになります

ほしくん
ほしくん

とりあえず加入しておいて損はありません。

以下の記事で詳しく解説していますので、気になる方は参考にぜひ。

\30日間の無料体験は即退会OK!/
リンク先:【公式HP】https://www.audible.co.jp/

↑目次に戻る

オーディブルの登録方法・はじめ方

Audible(オーディブル)の使い方(はじめ方)

Audible(オーディブル)は、公式HPにアクセスして手続きすれば、すぐ使えます。

無料体験後、すぐ解約してもペナルティはありません。

ほしくん
ほしくん

以下のボタンから、チェックしてみてください!

  • ステップ1
    Audible(オーディブル)に無料で会員登録する(1分)
    Audibleに登録する方法1
    Audibleに登録する方法2
    Audibleに登録する方法3

    Audibleの公式HPにアクセスする
    ・「30日間の無料体験を試す」ボタンを押す(2回)
    ・支払い方法などを入力して、登録

  • ステップ2
    Audibleのアプリをダウンロードする(1分)
    Audible (オーディブル)

    Audible (オーディブル)

    無料posted withアプリーチ

  • ステップ3
    本を選んで聴いてみる

    ・Audibleのアプリで聴きたい本を検索する
    オススメ30選(別記事)を参考にして探す

 耳寄り情報
  • 解約忘れを防ぐため、すぐ退会もOK
  • 2回目以降も無料体験OKの可能性あり
\30日間の無料体験は即退会OK!/
リンク先:【公式HP】https://www.audible.co.jp/

↑目次に戻る

【まとめ】オーディブルのデメリットは解消できる

【対策あり】Audible(オーディブル)のデメリット10選のまとめ

本記事で紹介したAudible(オーディブル)のデメリット10選と、解消するための対策・コツは以下のとおりです。

デメリット対策・コツ
頭に入らないことがあるジャンル選びに注意する
全てが聴き放題の対象ではない会員登録で30%オフ
紙・電子より作品数が少ない十分なラインナップ
オーディオファースト作品あり
ナレーターの当たり外れがある事前に「カスタマーレビュー」を確認
付属資料が付いていない場合あり前もって「付属資料」があるかチェック
ブックマークできない場面がある小説・ビジネス書を併読
書き込みやマーキングができないブックマーク機能を使う
登場人物の名前が分からない作品ページの「サマリー」を見る
スキミングに向いていないあらかじめ「目次」に目を通す
料金が高い紙・電子より安い
安く使う方法あり

Audibleにはデメリットもありますが、本記事で紹介したコツを使えば、快適に使えるようになります。

最後に耳寄り情報!

実はAudible(オーディブル)って、最初5ヶ月は半額750円で使えるって知っていますか?

  • 退会後もキャンペーンなら半額以下で加入でき、2回目の無料体験もOKなど、安く使う選択肢が増えます

解約を忘れて自動で課金されるのが嫌なら、即退会してもペナルティはありませんし、期間内はそのまま使えるので安心です。

ほしくん
ほしくん

ノーリスクどころか、メリットしかありませんよ。

Amazon会員ならだれでも使えて、30日間は無料なので、まずはボタンをクリックして、タダで使えるかチェックしてみてください。

 耳寄り情報
  • 解約忘れを防ぐため、すぐ退会もOK
  • 2回目以降も無料体験OKの可能性あり
\30日間の無料体験は即退会OK!/
リンク先:【公式HP】https://www.audible.co.jp/

オーディブルのデメリットが気になっているあなたには、以下の記事がピッタリ。

  • オーディブルには、「脳への負担が少ない」「記憶に残りやすい」など、主に7つの効果があります。

科学的根拠を踏まえて解説しているので、登録前の不安を払拭ふっしょくしてくださいね。

ほしくん
ほしくん

それでは、耳読で楽しい読書ライフを!

コメント